ピルスナー

THE軽井沢ビール PREMIUM Clear

投稿日:2017年9月30日 更新日:

THE軽井沢ビール PREMIUM Clear

THE軽井沢ビール プレミアム・クリア、というビールです。浅間名水が利用されていること、麦芽100%なのはパッケージからすぐにわかります。では、どんな味のビールなのでしょうか。

すっきり感の強い澄んだ軽井沢の地ビール

まず香りですが、あまりしない感じがしました。色は一般的なピルスナーの黄金の感じ。飲んでみるとスッと入ってきて、ぐっとコクを感じます。苦みでしっかりとビールを感じた後、すっきりと消えていきます。その澄んだ感覚が心地よく次の一口を後押しします。

THE軽井沢ビール PREMIUM Clear

私はこの日、一杯目に飲んだのですが正解でした。

このすっきりとした感じは一杯目に最適で、プレモルの無濾過などの上質なビールの飲んでいる感覚でした。味の強い料理ではなく、枝豆や煮物、和食などの優しい味わいの料理とすごく合いそうです。

THE軽井沢ビール PREMIUM Clear

THE軽井沢ビール PREMIUM Clear

軽井沢には他にもよなよなエールのヤッホーブルーイングなどもあり、やはりいい水のあるところには、良いブルワリーがあるのでしょうか。軽井沢ブルワリーには他にも「プレミアム・ダーク」や「ヴァイス(白ビール)」「プレミアムエール(ケルシュ)」などもあり、そちらもぜひ飲んでみたいですね。軽井沢旅行のお土産などにも良いと思います。

最後に公式HPの説明です。

本場ドイツから直輸入の上質な麦芽とヨーロッパアロマホップを、軽井沢浅間山の清らかな冷涼名水で仕込みました。

華やかな香りと芳醇な味わい、すっきりとした後味が特長の最高品質を追求した麦芽100%のプレミアムビールです。

瓶ラベルと缶は日本画家、千住住博画伯の「星のふる夜に」の美しい絵画を用いた、情感豊かなデザインです。

http://brewery.co.jp/lineup/pclear.html

個人的ビール評価(レビュー)

香り(アロマ):☆★★★★

フレーバー
苦味     :☆☆☆★★
甘み     :☆☆★★★
酸味     :☆★★★★

ボディ    :☆☆★★★
キレ     :☆☆★★★
コク     :☆☆☆★★

すっきり感  :☆☆☆☆★

類似のビールは・・・

MASTER’S DREAM(無濾過)

一番搾りSingle Malt

一番搾りプレミアム

その他情報

価格:350円程度
カロリー: 未掲載
アルコール:5.5%

購入情報

以下で購入できます。

 

↓お得な飲み比べセット↓

より詳しい情報は以下で

軽井沢ブルワリー公式HP

1 Star2 Stars3 Stars4 Stars5 Stars (1人が評価, 平均は: 4.00 最高で 5)
読み込み中...

-ピルスナー
-, ,

執筆者:ktmm


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ザ・プレミアム・モルツ〈スパークリングゴールド〉

ザ・プレミアム・モルツ〈スパークリングゴールド〉

セブンイレブンやイトーヨーカドーなどのセブン&アイグループ限定販売の「ザ・プレミアム・モルツ〈スパークリングゴールド〉」です。とても華やかできらきらしていて、シャンパンのイメージぴったりですね。 プレ …

ウルフブラック(WOLF BLACK)

ウルフブラック(WOLF BLACK)

ちょっとめずらしいビールかもしれません。 ウルフ・ブラック(WOLF BLACK)は見た目やネーミングの印象と大きく違うビールです。見た目で判断すると騙されます。 「Black」から黒ビール、「ウルフ …

ザ・モルツ ウインタードラフト

ザ・モルツ ウインタードラフト

モルツのコンビニエンスストア限定ビールが出ましたよ!THE MALT’S WINTER DRAFTです。冬っぽいキラキラしたパッケージで、いかにも冬って感じです。「氷結」っぽい感じでもあり …

ケーニッヒ・ピルスナー(Konig Pilsener)

ケーニッヒ・ピルスナー(Konig Pilsener)

ケーニッヒ・ピルスナー(Konig Pilsener)はドイツのビールで、その名の通りケーニッヒ醸造所で造られたピルスナータイプのビールです。 パッケージにはこう書かれています。 ピルスナーの製造にこ …

COEDO 瑠璃 -Ruri-

COEDO 瑠璃 -Ruri-

COEDO BEER(コエドビール)の「瑠璃(るり)-Ruri-」です。COEDOは埼玉県川越にある日本でも有名なブルワリーですね。ビールの種類はピルスナーです。 琉璃とは仏教の七宝の一つで、濃い紫み …

春に飲みたい華やか、爽やかなビールまとめ