IPA

琉球ペールエール(Ryukyu Pale Ale)

投稿日:2016年1月24日 更新日:

琉球ペールエール(Ryukyu Pale Ale)

琉球ペールエール(Ryukyu Pale Ale)は、沖縄発のオリオンビールのクラフトビールです。「オリオンクラフトシリーズ」第一弾で、名前もRPA(Ryukyu Pale Ale)と、IPAを思わせるネーミングが力の入れ具合をうかがわせます。気になるビールですね!

南国でごくごくいける感じは残しつつIPAの苦みを堪能できるRPA

オリオンビールの、南国でごくごくいける感じは残しつつ、IPA(インディアペールエール)のためしっかりと苦い。やや柑橘っぽい感じ?が爽やかに、苦味とマッチして全体として豪華なビールとして成り立っています。

琉球ペールエール(Ryukyu Pale Ale)

のどごしグラフは以下です。

琉球ペールエール(Ryukyu Pale Ale)

私はかなり好きな部類です。コンビニでも購入できるので、ちょくちょく買ってしまいそうです。

オリオンビールのプレスリリースからの説明です。

オリオンビール株式会社では、この度「オリオンクラフトシリーズ」第一弾として、Ryukyu Pale Ale(琉球ペールエール)を発売する事となりましたのでお知らせいたします。現在、市場で話題となっている「クラフトビール」ですが、弊社でも開発に向けたプロジェクトチームを立ち上げ、研究開発に取り組んでおり、このたび、沖縄の気候風土にあわせアレンジした様々なクラフトビールスタイルを「オリオンクラフトシリーズ」として展開いたします。

まず第一弾として、現在全米で大ブームとなっているIPA(India Pale Ale、インディアペールエール)スタイルのビールを発売いたします。IPAとは、ホップの香りと強い苦味が特徴の上面発酵ビールです。

今回、IPAの名称を基にし、RPA(琉球ペールエール)と名づけ、南国沖縄の雰囲気にマッチしたフルーティな香りと、引き締まったビターテイストが特徴のIPAスタイルのビールを開発いたしました。

オリオンビールの「オリオンクラフトシリーズ」の第一弾ということで、今後の第二、第三弾にも期待が高まりますね!!

琉球ペールエール(Ryukyu Pale Ale)

個人的ビール評価(レビュー)

香り(アロマ):☆☆☆★★

フレーバー
苦味     :☆☆☆★★
甘み     :☆☆★★★
酸味     :☆☆★★★

ボディ    :☆☆★★★
キレ     :☆☆★★★
コク     :☆☆★★★
IPA感     :☆☆☆★★

類似のビールは・・・

OKINAWA IPA

Punk IPA

COEDO 毬花 -marihana-

その他情報

価格:300円程度
カロリー:未掲載
アルコール:5.5%

購入情報

見つからなかったので、代わりにオリオンドラフトをどうぞ!!

より詳しい情報は以下で

アサヒビールプレスリリース

オリオンビールプレスリリース

1 Star2 Stars3 Stars4 Stars5 Stars (1人が評価, 平均は: 4.00 最高で 5)
読み込み中...

-IPA
-, , ,

執筆者:ktmm


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Jack Hammer(ジャックハンマー)

Jack Hammer(ジャックハンマー)

今回はBrew DogのJack Hammer(ジャックハンマー)というビールです。Brew Dogのビールは個性的でどれも美味しく外れが無いのでとても気になります。名前はジャックハンマー=「掘削機( …

スロットマシーン(SLOT MACHINE) BREW DOG

スロットマシーン(SLOT MACHINE) BREW DOG

BREW DOGからスロットマシーンという名前のIPAです。名前が変わっていることはいつもの通りですが、ビールの種類はレッドライIPA、ということでライ麦を使ったIPAのようです。ビールといえば大麦か …

ラグ二タス(Lagunitas) IPA

ラグ二タス(Lagunitas) IPA

ラグニタス(lagunitas)アメリカ、カリフォルニアのブルワリーで、最近ハイネケンに買収されたブルワリーです。その看板商品であるIPAで、IPAが数多くあるアメリカでもトップクラスの販売数を誇って …

インドの青鬼

インドの青鬼

またまたヤッホーブルーイングさんから、個性的な一瓶「インドの青鬼」です。このビールの種類はIPAですが、私がIPAはまったきっかけとなったビールで、今でも一番好きなビールのひとつです。 特徴はなんとい …

雷鬼(RYE / ライ)IPA

雷鬼(RYE / ライ)IPA

見た目がかなり派手な雷鬼IPA。名前に鬼も入っており、強そうです。台湾の「SUNMAI」という醸造所が作っています。この見た目と台湾のビール、かなり興味を惹かれます! 意外とおとなしい、フレッシュIP …

春に飲みたい華やか、爽やかなビールまとめ