ピルスナー

モレッティ(Moretti)

投稿日:2017年9月25日 更新日:

モレッティ(MORETTI)

モレッティ(MORETTI)、というビールをご存知でしょうか。ルイージ・モレッティさんが設立した、イタリアで最も古いビール醸造メーカーのビールです。1996年にハイネケン社の傘下に入りましたが、ビール品評会でも数々の賞を受賞していて、創業当時と変わらない製法や味わいで世界的にも評価が高いビールです。

イタリアのビールの味わいはどんなものでしょう?

いわゆるピルスナーで、軽く飲みやすく、日本人にも馴染みやすいビールです。一番絞りなどが一番近い印象です。ホップ感はもちろん、とうもろこしなど穀物を感じられるのが特徴だと思います。

ぐびぐび飲めて、クセが少ないので、どんな料理にも合わせやすいビールです。気取らないという感じがいかにもイタリアっぽくて、ビールとしても親しみやすいです。

モレッティ(MORETTI)

パッケージにはイタリア紳士が描かれていますが、創業者のルイージ・モレッティではありません。この人は、街でビールを美味しそうに飲んでいる男性をみかけ、その場で撮影を行い、パッケージに描いたのだそうです。

世界にはいろんなビールがあるものですね。イタリアに行くことがあれば、ぜひ本場のモレッティを飲んでみたいですね。

個人的ビール評価(レビュー)

香り(アロマ):☆★★★★

フレーバー
苦味     :☆☆★★★
甘み     :☆★★★★
酸味     :☆★★★★

ボディ    :☆★★★★
キレ     :☆☆☆★★
コク     :☆☆☆★★

普段飲みたい :☆☆☆☆★

類似のビールは・・・

キリン一番絞りプレミアム
一番搾りSingle Malt

その他情報

価格:400円程度
カロリー: 未掲載
アルコール:4.6%

購入情報

以下で購入できます。

 

お得なセット!!

より詳しい情報は以下で

http://www.montebussan.co.jp/wine/moretti.html

1 Star2 Stars3 Stars4 Stars5 Stars (3人が評価, 平均は: 4.00 最高で 5)
読み込み中...

-ピルスナー
-, ,

執筆者:ktmm


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ウルフブラック(WOLF BLACK)

ウルフブラック(WOLF BLACK)

ちょっとめずらしいビールかもしれません。 ウルフ・ブラック(WOLF BLACK)は見た目やネーミングの印象と大きく違うビールです。見た目で判断すると騙されます。 「Black」から黒ビール、「ウルフ …

ロムザ(LOMZA)

ロムザ(Łomża)

ロムザ(Łomża)というポーランドのビールです。パッケージには「ロムザ」と書かれていますが、正しくは「ウォムジャ」だそうです。VAN PUR社が醸造しており、ビールの種類はピルスナーです。ポーランド …

サッポロ 銀座ライオン SPECIAL

サッポロ 銀座ライオン SPECIAL

「銀座ライオン」といえばビアホールですが、創業110周年を記念して記念醸造の限定モデルを発売しました。それが「サッポロ 銀座ライオン SPECIAL」です。パッケージには「銀座ライオン」のロゴなどがあ …

ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム<無濾過>

ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム<無濾過>

マスターズドリーム(Master’s Dream)というビールは前からありましたが、その無濾過版が出ていました。この「無濾過」は、2016年の3~5月に全国のコンビニ限定で「~ザ・プレミア …

バドワイザー(Budweiser)

バドワイザー(Budweiser)

1876年にミズーリ州セントルイスで生産が始められ、今では世界一の販売量を誇っている、名実ともに「キングオブビール」なバドワイザー。見た目もザ・アメリカな感じですよね。あらためてですが、飲んでみたいと …

春に飲みたい華やか、爽やかなビールまとめ