ピルスナー

ウルフブラック(WOLF BLACK)

投稿日:2016年1月24日 更新日:

ウルフブラック(WOLF BLACK)

ちょっとめずらしいビールかもしれません。

ウルフ・ブラック(WOLF BLACK)は見た目やネーミングの印象と大きく違うビールです。見た目で判断すると騙されます。
「Black」から黒ビール、「ウルフ」からかなり強めのイメージですが、実際は逆ですごくすっきりでまるく、苦味も炭酸も弱めのさっぱりビールです。

苦味も炭酸も弱めのさっぱりビール

ビールの種類はピルスナーになるのですが、その中でも特にすっと飲めるビールです。若干甘い感じがして、すっきりと飲みやすいと思います。ビールの苦みが苦手という場合によさそうです。

ウルフブラック(WOLF BLACK)

ウルフブラック(WOLF BLACK)

めずらしいビールだったので、製造元などを調べてみました。
パッケージにあるユーラシア・トレーディング社という会社は「ハーヒト醸造所」というところを日本での独占販売権を持っているそうです。

ハーヒト醸造所(Brewery HAACHT)創業1898年の歴史あるベルギーの醸造所のようです。ベルギー国内では三番目の規模で、普通のビールは作りたくないということで、いわゆる「ピルスナービール」は作っていないということなので、ますます気になってきました。
他ビールも試してみたいですね♪

個人的ビール評価(レビュー)

香り(アロマ):☆★★★★

フレーバー
苦味     :☆★★★★
甘み     :☆☆☆★★
酸味     :☆☆★★★

ボディ    :☆★★★★
キレ     :☆☆★★★
コク     :☆☆★★★

名前から裏切られた感:☆☆☆☆★

類似のビールは・・・

ありません。

その他情報

ウルフブラック(WOLF BLACK)

価格:350円程度
カロリー: 未掲載
アルコール:5.5%

購入情報

より詳しい情報は以下で

ユーラシアトレーディングHP

1 Star2 Stars3 Stars4 Stars5 Stars (4人が評価, 平均は: 2.75 最高で 5)
読み込み中...

-ピルスナー
-, , ,

執筆者:ktmm


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

キリン一番搾り 匠の冴

キリン一番搾り 匠の冴

キリンから一番搾りのシリーズで「匠の冴」という商品がセブン&アイで限定発売されました。コンビニで限定発売するビールが本当に増えていますね。一番搾りは「とれたてホップ」や「小麦のうまみ」といった一番搾り …

有機農法ビール

有機農法ビール

ミレーの落穂拾いがパッケージの「有機農法ビール」。絵画は珍しいパッケージですが、ひとつひとつ手作業で丁寧に作った印象が伝わって来ます。どんなビールなのでしょうか。 からだにも環境にも優しい感じがするビ …

秋味 堪能(キリン)

秋味 堪能(キリン)

とってもパッケージが素敵な「秋味 堪能」。思わず手に取って買ってしまいました。秋味シリーズは毎年登場しますが、プレミアムバージョンがこの「秋味 堪能」。麦芽をたっぷり1.5本分使用して、アルコールも7 …

333 (バーバーバー)

333 (バーバーバー)

不思議な名前のベトナムのビール「333 (バーバーバー)」。ベトナムで国内シェア70%超を誇る国民的ビールです。もともとフランスの植民地だったベトナムなので、フランスの醸造技術を導入して作られているの …

ロムザ(LOMZA)

ロムザ(Łomża)

ロムザ(Łomża)というポーランドのビールです。パッケージには「ロムザ」と書かれていますが、正しくは「ウォムジャ」だそうです。VAN PUR社が醸造しており、ビールの種類はピルスナーです。ポーランド …

春に飲みたい華やか、爽やかなビールまとめ