ヴァイツェン

モレッティ・ラ・ビアンカ(Moretti La Bianca)

投稿日:2017年9月26日 更新日:

モレッティ・ラ・ビアンカ(Moretti La Bianca)

前回はモレッティの記事でしたが、今回は「モレッティ・ラ・ビアンカ」です。名前の「ビアンカ」はイタリア語で白を表す形容詞の女性単数形です。「ラ」は英語でいうとtheなので、白いモレッティということになります。つまりモレッティの白ビール、ヴァイツェンです。

どう違うの?

モレッティがピルスナーで、日本人に馴染みのある味であったのに対して、こちらはヴァイツェンで苦味少なめフルーティなビールです。少し濁っていて、マイルドで、かすかにスパイスを感じる香りが特徴です。

スタンダードなヴァイツェンのイメージです。

モレッティ・ラ・ビアンカ(Moretti La Bianca)

モレッティ社やパッケージの男性については、モレッティの記事をご覧ください。

個人的ビール評価(レビュー)

香り(アロマ):☆☆☆★★

フレーバー
苦味     :☆★★★★
甘み     :☆☆★★★
酸味     :☆★★★★

ボディ    :☆★★★★
キレ     :☆☆★★★
コク     :☆☆★★★

フルーティ  :☆☆☆☆★

類似のビールは・・・

エチゴビール White Ale ヴァイツェン

その他情報

価格:400円程度
カロリー: 未掲載
アルコール:5%

購入情報

以下で購入できます。

お得なセット!!

より詳しい情報は以下で

http://www.montebussan.co.jp/wine/moretti.html

1 Star2 Stars3 Stars4 Stars5 Stars (1人が評価, 平均は: 4.00 最高で 5)
読み込み中...

-ヴァイツェン
-, ,

執筆者:ktmm


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

LUCKY CAT(ラッキーキャット)

LUCKY CAT(ラッキーキャット)

   猫のパッケージが特徴のLUCKY CAT(ラッキーキャット)です。日本酒メーカーの印象が強い黄桜が作っているビールです。黄桜は、実はビールも多く作っているのですね。知らなかったです。 さて、LU …

今日はうちごはん

今日はうちごはん

「今日はうちごはん」 とてもいいネーミングですね。手にとって家で飲みたくなります。 「今日はうちごはん」ってどんなビール? 麦芽100%の無濾過ビールです。といっても、カスが浮いていたりと粗い感じはせ …

空模様:流れる雲のヴァイツェン

空模様:流れる雲のヴァイツェン

サッポロ那須工場で生産された「空模様」シリーズの「空模様:流れる雲のヴァイツェン」です。素敵なパッケージですよね。サッポロといえば「エビス」だったり「黒ラベル」だったりしますが、こんなシリーズもあるの …

クルンバッハ カプツィーナ ヴァイツェン( Kulmbacher KAPUZINER Weisbier )

カプツィーナ ヴァイツェン( KAPUZINER Weisbier )

クルンバッハ醸造所の「カプツィーナ ヴァイツェン」です。クルンバッハ醸造所という名前は馴染みがあまり無いですが、日本で見かけるクルンバッハ醸造所のビールといえばこれ!!という感じがします。 ちなみにク …

銀河高原ビール ユキノチカラ 白ビール

銀河高原ビール ユキノチカラ 白ビール

銀河高原ビールから「ユキノチカラ 」という白ビールです。このビールは岩手県西和賀町のプロジェクト「ユキノチカラ 」のオリジナルビールで、豊富で良質な天然水を生かしたホワイトエールなのだそうです。その澄 …

春に飲みたい華やか、爽やかなビールまとめ