ピルスナー

ハートランド

投稿日:2017年3月12日 更新日:

ハートランド(Heart Land) ハートランド(Heart Land)

ハートランド(Heart Land)って、海外のビールだと思っていました。キリンのビールなのですね。グリーンボトルが特徴で、瓶というのがまたビール好きにはたまらないです。

どんなビール?

ピルスナータイプのすっきりビールです。ですが、独特の香りと味わいがあります。香りは麦芽100%、アロマホップ100%のせいでしょうか。どことなくフルーティで、ちゃんと苦味もあります。

つまり、いつものビールを飲みたいけど、少しリッチな気分を味わいたい時にぴったりだと思います。プレミアムモルツとかも特別感はありますが、それとは違い海外感や休日感があります。ハートランド(Heart Land)

ハートランド(Heart Land)

外観のデザインはレイ・吉村さんの手によるものです。アメリカのハートランドと言われるシカゴ周辺にそびえている大樹をイメージしたデザインが瓶と缶に描かれているのだそうです。エンボス加工のグリーンボトルで洗練されていますよね。また、瓶は回収して再利用されるということです。

ハートランド(Heart Land)

 

こんなビールを毎日飲みたいなぁ・・・

個人的ビール評価(レビュー)

香り(アロマ):☆☆★★★

フレーバー
苦味     :☆☆★★★
甘み     :☆☆★★★
酸味     :☆★★★★

ボディ    :☆☆★★★
キレ     :☆☆★★★
コク     :☆☆☆★★

独特の香りと味わい:☆☆☆☆★

類似のビールは・・・

小樽麦酒ピルスナー
ピルスナー・ウルケル

その他情報

価格:250円程度
カロリー: 未掲載
アルコール:5%

購入情報

以下で購入できます。

 

より詳しい情報は以下で。

http://www.heartland.jp/

1 Star2 Stars3 Stars4 Stars5 Stars (3人が評価, 平均は: 4.33 最高で 5)
読み込み中...

-ピルスナー
-, ,

執筆者:ktmm


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Maes Pils(マース ピルス)

Maes Pils(マース ピルス)

ベルギー第2位のビールメーカー、アルケン・マース社のビール「Maes Pils(マースピルス)」です。ベルギーではこのビールの看板をあちこちで見ることができるのだそうです。日本で言う飛脚みたいな人がビ …

ハイネケン(Heineken)

ハイネケン(Heineken)

ハイネケンといえば、緑のパッケージのオランダのビールで、世界192カ国で販売され世界第3位のシェアを占める世界的なビールです。ピルスナータイプの定番ビールですが、あらためて味わってみたいと思います。 …

キリン ブラウマイスター(BRAU MEISTER)

キリン ブラウマイスター(BRAU MEISTER)

キリン ブラウマイスター(BRAU MEISTER)はキリンシティなどのお店で飲むことができるプレミアムビールです。それが缶で販売され、手軽に飲むことができるようになりました!早速飲んでみましょう! …

333 (バーバーバー)

333 (バーバーバー)

不思議な名前のベトナムのビール「333 (バーバーバー)」。ベトナムで国内シェア70%超を誇る国民的ビールです。もともとフランスの植民地だったベトナムなので、フランスの醸造技術を導入して作られているの …

サッポロクラシック

サッポロクラシック

サッポロクラシック サッポロクラシック!! なんともわかりやすいネーミングのビールです。パッケージもわかりやすく、大きく星と「Classic」が描かれています。北海道限定で、副材料は一切使用せず、麦芽 …

春に飲みたい華やか、爽やかなビールまとめ