ピルスナー

COEDO 瑠璃 -Ruri-

投稿日:2017年10月23日 更新日:

COEDO 瑠璃 -Ruri-

COEDO BEER(コエドビール)の「瑠璃(るり)-Ruri-」です。COEDOは埼玉県川越にある日本でも有名なブルワリーですね。ビールの種類はピルスナーです。

琉璃とは仏教の七宝の一つで、濃い紫みの鮮やかな透明感のある青色が特徴の宝石です。洋名では「ラピスラズリ(lapislazuli)」とも言います。
その透明感がビールの由来となっているようです。透明感のあるビール、気になってきましたね。

雑味が少ない苦み強めのピルスナー

その名前どおりに青くは無いですが、透明感のある色です。香りは控えめで一般的なビールのようにも見えます。飲んでみると、予想を超えて深い味わいと苦味があります。加えて雑味は少なく、すっきりクリアで上質感があります。すっきりしているため、どんな料理にも合いそうです。
このすっきり感は日本酒でいうとまるで大吟醸のようです。

COEDO 瑠璃 -Ruri-

COEDO 瑠璃 -Ruri-

パッケージには以下のように書かれています。

クリアな黄金色と白く柔らかな泡のコントラスト、さわやかな飲み口が特徴のプレミアムピルスナービール。軽やかな口当たりながらも、深みある味わいとホップの香味苦味のバランスをとった上質の大人の楽しみ。飽きがこず、どんな食事にも合うビールです。その透明感溢れる特徴にちなんで「瑠璃 -Ruri-」と名付けられました。

ピルスナーは日本でも一般的なため、あえてまた飲みたいと思うことは少ないのですが、このビールの上質感、スッキリ感はまた飲みたいと感じました。COEDOのビールを買い揃えて飲み比べ、なんてこともよいですね!

COEDO 瑠璃 -Ruri-

パッケージ自体もとても素敵なものになっていますね。
COEDOはHPもブルワリーの中ではかなりおしゃれで洗練されておりますので必見です!(最下部にあります)

個人的ビール評価(レビュー)

香り(アロマ):☆☆★★★

フレーバー
苦味     :☆☆☆★★
甘み     :☆★★★★
酸味     :☆☆★★★

ボディ    :☆★★★★
キレ     :☆☆☆★★
コク     :☆★★★★

すっきり感  :☆☆☆☆★

類似のビールは・・・

MASTER’S DREAM(無濾過)

キリン一番搾りプレミアム

その他情報

価格:300円程度
カロリー: 未掲載
アルコール:5%

購入情報

以下で購入できます。

 

↓ お得な詰め合わせセット! ↓

より詳しい情報は以下で

COEDO HP

1 Star2 Stars3 Stars4 Stars5 Stars (2人が評価, 平均は: 3.50 最高で 5)
読み込み中...

-ピルスナー
-, ,

執筆者:ktmm


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

キリン一番搾り 匠の冴

キリン一番搾り 匠の冴

キリンから一番搾りのシリーズで「匠の冴」という商品がセブン&アイで限定発売されました。コンビニで限定発売するビールが本当に増えていますね。一番搾りは「とれたてホップ」や「小麦のうまみ」といった一番搾り …

小樽麦酒ピルスナー

小樽麦酒ピルスナー

北海道麦酒醸造の「小樽麦酒ピルスナー」です。 緑のパッケージで上質な雰囲気が漂ってきますね。 お味については? ピルスナーなので、一般的なビールを想像すると、だいたい外れていないかと思います。すっきり …

ザ・モルツ ウインタードラフト

ザ・モルツ ウインタードラフト

モルツのコンビニエンスストア限定ビールが出ましたよ!THE MALT’S WINTER DRAFTです。冬っぽいキラキラしたパッケージで、いかにも冬って感じです。「氷結」っぽい感じでもあり …

ハートランド(Heart Land)

ハートランド

ハートランド(Heart Land)って、海外のビールだと思っていました。キリンのビールなのですね。グリーンボトルが特徴で、瓶というのがまたビール好きにはたまらないです。 どんなビール? ピルスナータ …

2015初摘みホップヌーヴォー(PREMIUM MALT'S)

2015初摘みホップヌーヴォー(PREMIUM MALT’S)

プレミアムモルツ、略してプレモルの初摘みバージョンです。パッケージにはホップの緑がみずみずしさを感じさせます。毎年初摘み系のボジョレーヌーヴォー的なビールが登場しますが、毎回おいしいですよね。今回も期 …

春に飲みたい華やか、爽やかなビールまとめ