ピルスナー

サッポロクラシック

投稿日:2017年11月26日 更新日:

サッポロクラシック

サッポロクラシック

サッポロクラシック!!
なんともわかりやすいネーミングのビールです。パッケージもわかりやすく、大きく星と「Classic」が描かれています。北海道限定で、副材料は一切使用せず、麦芽100%のビールです。1985年に北海道への感謝のビールとして登場したこのビール、期待を込めて飲んでみたいと思います。

豊かな小麦を感じるまろやかビール

感覚としては、一般的ビール(ピルスナー)な感じがします。しかし、なんとなく全体が丸いというか、豊かな感じがします。ヴァイツェン系の、強い小麦間はありませんが、豊かに、そして確かに小麦を感じ取れます。広大な大地を思わせるどっしりとした印象と、それでいて包み込まれるような柔らかさがあるように感じました。ごくごく飲めて、おいしいです!

サッポロクラシック

北海道の料理と合わせるととてもいいなぁ、というのが想像できます。やはり鍋でしょうか。石狩鍋が北海道では最もポピュラーだそうですが、あの温かいとろみのある味噌ベースの汁の後にこのビール、とても合いそうです!

サッポロクラシック

サッポロクラシック

公式HPでは、あと2点うまさの秘訣があるのだそうです。

・ホップは醸造家が認める「ファインアロマホップ」を100%使用
ファインアロマホップは他の種類であるアロマホップ、ビターホップより香りや苦みが上品で穏やかです。上品なホップの香りと爽やかなのどごしを実現しています。

・製法
ドイツ古来の醸造法である「ホッホクルツ製法」と呼ばれる「高温短時間仕込み」で、コクがあるのにすっきりとした飲み心地になっています。

北海道限定のため、あまり見かけないかもしれませんが、見かけたらぜひ飲んでみたいものです!

個人的ビール評価(レビュー)

香り(アロマ):☆☆★★★

フレーバー
苦味     :☆☆★★★
甘み     :☆☆☆★★
酸味     :☆☆★★★

ボディ    :☆☆★★★
キレ     :☆☆☆★★
コク     :☆☆☆★★

小麦感   :☆☆☆☆★

類似のビールは・・・

小樽麦酒ピルスナー

小麦のうまみ

その他情報

価格:250円程度
カロリー: 40kcal / 100ml
アルコール:5%

購入情報

以下で購入できます。

より詳しい情報は以下で

サッポロHP

1 Star2 Stars3 Stars4 Stars5 Stars (1人が評価, 平均は: 4.00 最高で 5)
読み込み中...

-ピルスナー
-, ,

執筆者:ktmm


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

空模様:陽ざしのピルスナー

空模様:陽ざしのピルスナー

サッポロ那須工場で生産された「空模様」シリーズの「陽ざしのピルスナー」です。素敵なパッケージですよね。サッポロといえば「エビス」だったり「黒ラベル」だったりしますが、こんなシリーズもあるのですね。知り …

NIPPON PILLS(サッポロ)

NIPPON PILLS(サッポロ)

NIPPON PILLSは国産原料100%の、正統派のビールです。国産原料しか使わない、というところがこだわりで世界で唯一大麦とホップの両方を自社で育種・開発されたピルスナーです。日本人としては、国産 …

一番搾り とれたてホップ2017

一番搾り とれたてホップ2017

毎年おなじみの「とれたてホップ」。ビール版のボジョレー・ヌーヴォーともいえるこのシリーズ、私は好きです。最近一番搾りは新しくなり、さらにおいしくなったので「とれたてホップ」の方もとても気になります! …

ウルフブラック(WOLF BLACK)

ウルフブラック(WOLF BLACK)

ちょっとめずらしいビールかもしれません。 ウルフ・ブラック(WOLF BLACK)は見た目やネーミングの印象と大きく違うビールです。見た目で判断すると騙されます。 「Black」から黒ビール、「ウルフ …

サッポロ黒ラベル エキストラブリュー

サッポロ黒ラベル エキストラブリュー

サッポロから黒ラベルの「エクストラブリュー(extrabrew)」という新しいビールが出ていました。パッケージは黒ラベルを踏襲しつつも、よりモダンな印象です。数量限定発売ということですが、どんなビール …

春に飲みたい華やか、爽やかなビールまとめ