IPA

ビッグアイ(BIG EYE)

投稿日:2017年10月21日 更新日:

ビッグアイ(BIG EYE)

カルフォルニア州サンディエゴにある「Ballast Point(バラストポイント)」というブルワリーのクラフトビールです。BIG EYE(ビッグアイ)とはメバチマグロのことですが、魚に例えられるビールは一体どのようなものなのでしょうか。

苦味の余韻が長く続くややドライハードなIPA

飲んでみた第一印象としては、典型的なIPAです。少し褐色を帯びた色で、飲む前はホップの香りが強く、飲むとのどごし後に苦味が長く続いてその余韻を楽しむことができます。まとわりつくような苦味ではなく、しゃきっとした苦味でドライな印象です。アルコール度数も7%と高く、ややハードで重厚な感じがします。これは好みなIPAです。

ビッグアイ(BIG EYE)

料理はくせの強いもの、刺激の強いものと合うと思います。実際にこの日は野菜スティックを辛味噌に付けたものだったのですが、とても良く合いました。

ビッグアイ(BIG EYE)

「BIG EYE」の命名の由来は、釣り好きのオーナーが海の中を優雅に回遊するマグロのたくましさとスピード感をイメージして造り上げた、フレッシュ感と躍動感をビールに重ねたのだそうです。
フレッシュな苦みを味わえるこのビールのイメージぴったりですが、魚モチーフだとどうしても生臭い印象がありますね・・・いずれにしても美味しいビールです。

ビッグアイ(BIG EYE)

関係ないのですが、BIG EYEと言えば、ティム・バートンの映画で「BIG EYES」というものがありましたね。人物の目が非常に大きいことが特徴の画家のお話でしたが、絵としては奈良美智に近い印象だなーと感じました。ビールと全然関係ないですね。

個人的ビール評価(レビュー)

香り(アロマ):☆☆★★★

フレーバー
苦味     :☆☆☆★★
甘み     :☆☆★★★
酸味     :☆★★★★

ボディ    :☆☆☆★★
キレ     :☆☆★★★
コク     :☆☆★★★

ドライ感   :☆☆☆★★

類似のビールは・・・

スルガベイインペリアルIPA

C-HOP IPA

CAPTAIN CROW

その他情報

価格:500円程度
カロリー: 未掲載
アルコール:7%

購入情報

以下で購入できます。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

バラストポイント ビッグアイ IPA 7.0% 355ml
価格:496円(税込、送料別) (2017/10/20時点)

より詳しい情報は以下で

Ballast Point HP

1 Star2 Stars3 Stars4 Stars5 Stars (2人が評価, 平均は: 3.50 最高で 5)
読み込み中...

-IPA
-, ,

執筆者:ktmm


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ラッキーマウス -LUCKY MOUSE-

ラッキーマウス -LUCKY MOUSE-

2020年は子(ねずみ)年ですが、それにちなんだ「黄桜 LUCKY MOUSE」。昨年の2019年の亥(いのしし)年には「LUCKY BOAR」が発売されていましたが、同じシリーズのあの黄桜のビールで …

盛田金しゃちビール・IPA

盛田金しゃちビール・IPA

金しゃちビールのIPAというビールを発見して、IPA好きとしては見逃せず飲んでみました。緑地のパッケージに金のしゃちほこが目を引きます。アルコール度数が7%で、強めのIPAが予想されますが、いったいど …

Jack Hammer(ジャックハンマー)

Jack Hammer(ジャックハンマー)

今回はBrew DogのJack Hammer(ジャックハンマー)というビールです。Brew Dogのビールは個性的でどれも美味しく外れが無いのでとても気になります。名前はジャックハンマー=「掘削機( …

ござるIPA

ござるIPA

猿のかわいいイラストが目印、箕面ビールの「ござるIPA」です。「おさるIPA」の弟分だそうです。 お味はいかが? ゴールデンエールのセッションスタイルIPAということで、アルコール度数はやや低めの4. …

Go West! IPA

Go West! IPA

Go West! IPAという、いかにもアメリカっぽいビールです。ブルワリーもアメリカ・サンフランシスコのアンカー・ブリューイング社で、もちろんIPAです。像のパッケージが特徴的なアメリカのクラフトビ …

春に飲みたい華やか、爽やかなビールまとめ