ピルスナー

COEDO 瑠璃 -Ruri-

投稿日:2017年10月23日 更新日:

COEDO 瑠璃 -Ruri-

COEDO BEER(コエドビール)の「瑠璃(るり)-Ruri-」です。COEDOは埼玉県川越にある日本でも有名なブルワリーですね。ビールの種類はピルスナーです。

琉璃とは仏教の七宝の一つで、濃い紫みの鮮やかな透明感のある青色が特徴の宝石です。洋名では「ラピスラズリ(lapislazuli)」とも言います。
その透明感がビールの由来となっているようです。透明感のあるビール、気になってきましたね。

雑味が少ない苦み強めのピルスナー

その名前どおりに青くは無いですが、透明感のある色です。香りは控えめで一般的なビールのようにも見えます。飲んでみると、予想を超えて深い味わいと苦味があります。加えて雑味は少なく、すっきりクリアで上質感があります。すっきりしているため、どんな料理にも合いそうです。
このすっきり感は日本酒でいうとまるで大吟醸のようです。

COEDO 瑠璃 -Ruri-

COEDO 瑠璃 -Ruri-

パッケージには以下のように書かれています。

クリアな黄金色と白く柔らかな泡のコントラスト、さわやかな飲み口が特徴のプレミアムピルスナービール。軽やかな口当たりながらも、深みある味わいとホップの香味苦味のバランスをとった上質の大人の楽しみ。飽きがこず、どんな食事にも合うビールです。その透明感溢れる特徴にちなんで「瑠璃 -Ruri-」と名付けられました。

ピルスナーは日本でも一般的なため、あえてまた飲みたいと思うことは少ないのですが、このビールの上質感、スッキリ感はまた飲みたいと感じました。COEDOのビールを買い揃えて飲み比べ、なんてこともよいですね!

COEDO 瑠璃 -Ruri-

パッケージ自体もとても素敵なものになっていますね。
COEDOはHPもブルワリーの中ではかなりおしゃれで洗練されておりますので必見です!(最下部にあります)

個人的ビール評価(レビュー)

香り(アロマ):☆☆★★★

フレーバー
苦味     :☆☆☆★★
甘み     :☆★★★★
酸味     :☆☆★★★

ボディ    :☆★★★★
キレ     :☆☆☆★★
コク     :☆★★★★

すっきり感  :☆☆☆☆★

類似のビールは・・・

MASTER’S DREAM(無濾過)

キリン一番搾りプレミアム

その他情報

価格:300円程度
カロリー: 未掲載
アルコール:5%

購入情報

以下で購入できます。

 

↓ お得な詰め合わせセット! ↓

より詳しい情報は以下で

COEDO HP

1 Star2 Stars3 Stars4 Stars5 Stars (2人が評価, 平均は: 3.50 最高で 5)
読み込み中...

-ピルスナー
-, ,

執筆者:ktmm


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

淡麗グリーンラベル 風そよぐレモンピール

淡麗グリーンラベル 風そよぐレモンピール

淡麗が、よりさわやかに。 キャッチコピーは「空と風とグリーンラベル」。少し前ですが期間限定で発売されました。 どうです? 基本的には淡麗グリーンラベルですが、ほのかにレモンを感じます。さらにさわやかに …

青島ビール(チンタオ)

青島ビール(チンタオ)

青島というビールをご存知でしょうか。「アオシマ」ではなく「チンタオ」の方で、中国で最もメジャーなビールです。緑のボトルが特徴のピルスナーです。緑のボトルのビールに外れはない、というのが持論です。一緒に …

キリン ブラウマイスター(BRAU MEISTER)

キリン ブラウマイスター(BRAU MEISTER)

キリン ブラウマイスター(BRAU MEISTER)はキリンシティなどのお店で飲むことができるプレミアムビールです。それが缶で販売され、手軽に飲むことができるようになりました!早速飲んでみましょう! …

ウルフブラック(WOLF BLACK)

ウルフブラック(WOLF BLACK)

ちょっとめずらしいビールかもしれません。 ウルフ・ブラック(WOLF BLACK)は見た目やネーミングの印象と大きく違うビールです。見た目で判断すると騙されます。 「Black」から黒ビール、「ウルフ …

THE軽井沢ビール PREMIUM Clear

THE軽井沢ビール PREMIUM Clear

THE軽井沢ビール プレミアム・クリア、というビールです。浅間名水が利用されていること、麦芽100%なのはパッケージからすぐにわかります。では、どんな味のビールなのでしょうか。 すっきり感の強い澄んだ …

春に飲みたい華やか、爽やかなビールまとめ