IPA

エチゴビール RISE UP IPA

投稿日:2018年2月15日 更新日:

エチゴビール RISE UP IPAエチゴビール RISE UP IPA エチゴビールさんの「RISE UP IPA」です。黄色で虎のパッケージが特徴的ですね。以前に「Flying IPA」というビールを飲みましたが、あれば龍のパッケージでした。龍と虎、ペアとなることが多い両者、比べつつ飲んでみたいと思います。

フルーティな香り&苦みでグレープフルーツ゚感のあるIPA

注いでみると、まずオレンジ色が濃いように感じます。「Flying IPA」の方は色が薄く黄色がかっていました。その色が象徴するかのように、香りや味もぎゅっと「RISE UP IPA」の方がぎゅっと濃く、ジューシーでフルーティに感じました。アメリカンIPA的な、グレープフルーツ感のあるフルーティさを感じ取ることができます。「Flying IPA」の方は苦みが強めのIPAだったので、同じIPAでも全然違う……おもしろいです。

エチゴビール RISE UP IPA

エチゴビール RISE UP IPA

私はこんな感じのフルーティなIPAが好きなので、「RISE UP IPA」の方に一票です!

Amazonでの商品の説明は以下です。

日本の地ビールにおけるパイオニア「エチゴビール」から限定醸造ビール「RISE UP IPA」が登場です!
IPA(インディアペールエール)は大航海時代にイギリスからインドへ伝えられたビールです。船中での長期貯蔵の結果、偶然にも高濃度でホップのきいた味わいが得られ、当時はこれがビールの最高級品と位置づけられました。
IBU値(苦味度)※65の衝撃の苦み、深いコク、幾重にも重なるシトラス系の香りのアメリカンスタイルのIPAです。
※アサヒ スーパードライのIBU値(苦味度)は16、キリン 一番搾りのIBU値は21です。

 

確かに苦いですが、嫌な苦みではなくジューシーで心地よいと思います。

個人的ビール評価(レビュー)

香り(アロマ):☆☆☆★★

フレーバー
苦味     :☆☆☆★★
甘み     :☆☆★★★
酸味     :☆☆★★★

ボディ    :☆☆★★★
キレ     :☆☆★★★
コク     :☆☆★★★

フルーティ感 :☆☆☆☆★

類似のビールは・・・

銀河高原アメリカンペールエール

キャプテンクロウ エクストラペールエール

DEAD PONY CLUB

その他情報

エチゴビール RISE UP IPA

価格:288円程度
カロリー:未掲載
アルコール:6%

購入情報

お得なエチゴビールの詰め合わせ!

公式情報

エチゴビール公式HP

 

1 Star2 Stars3 Stars4 Stars5 Stars (2人が評価, 平均は: 4.00 最高で 5)
読み込み中...

-IPA
-, ,

執筆者:ktmm


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

雷鬼(RYE / ライ)IPA

雷鬼(RYE / ライ)IPA

見た目がかなり派手な雷鬼IPA。名前に鬼も入っており、強そうです。台湾の「SUNMAI」という醸造所が作っています。この見た目と台湾のビール、かなり興味を惹かれます! 意外とおとなしい、フレッシュIP …

長浜IPA special

長浜IPA special

長浜浪漫ビールの「長浜IPA special」です!長浜浪漫ビールは滋賀県長浜市のブルワリーです。レストラン経営と合わせてビールを作っているそうで、その中でも力を入れているのがこの「長浜IPA」です。 …

エチゴビール FLYING IPA

エチゴビール FLYING IPA

エチゴビールの「FLYING IPA」です。青いパッケージで、エチゴビールのロゴの裏は派手な龍となっております。 で、お味は? 典型的なIPAとなっております。 ホップ感が強く、のどごし後はぐっと苦く …

FINAL CUT Session Ale - Far Yeast Brewing

FINAL CUT Session Ale

「FINAL CUT Session Ale」という名前のセッションエールだそうです。FAR YEASTは「馨和(KAGUA)」というビールを出していますが、こちらはワインのような感じでした。こだわり …

盛田金しゃちビール・IPA

盛田金しゃちビール・IPA

金しゃちビールのIPAというビールを発見して、IPA好きとしては見逃せず飲んでみました。緑地のパッケージに金のしゃちほこが目を引きます。アルコール度数が7%で、強めのIPAが予想されますが、いったいど …

春に飲みたい華やか、爽やかなビールまとめ