「 IPA 」 一覧
-  
  エチゴビールから「紅茶香るインディアペールエール」という特徴のあるビールが登場です!パッケージはインド象の上に乗ったハリネズミが象のビールに紅茶を注いでいる、というインパクト大のイラストです。見た目も …
-  
  2020/05/19 -IPA
IPA, ヤッホーブルーイング, 日本みんな大好きヤッホーブルーイングの「僕ビール、君ビール。満天クライマー」です。「僕ビール、君ビール。」シリーズの新作であり、種類は「Brut IPA(ブリュットアイピーエー)」です。Brut IPAは …
-  
  2020年は子(ねずみ)年ですが、それにちなんだ「黄桜 LUCKY MOUSE」。昨年の2019年の亥(いのしし)年には「LUCKY BOAR」が発売されていましたが、同じシリーズのあの黄桜のビールで …
-  
  見た目がかなり派手な雷鬼IPA。名前に鬼も入っており、強そうです。台湾の「SUNMAI」という醸造所が作っています。この見た目と台湾のビール、かなり興味を惹かれます! 意外とおとなしい、フレッシュIP …
-  
  日本でも有数のブルワリーの常陸野ネストビールの「だいだいエール」です!常陸野ネストといえばフクロウのイラストが特徴的で、ラガーやホワイトエールが有名ですが、今回はIPAです。いったい、どんなビールなの …
-  
  以前にラッキードッグやラッキーキャットを飲みましたが、今回は「LUCKY BOAR」です! BOARは絵の通りイノシシで、2019年の干支がモチーフになっています。製品HPによると、いろいろなラッキー …
-  
  オラホビールは個性的なビールが多いことで有名ですが、今回は「雷電 閂IPA」です。パッケージも個性的で美しいです。以前には「ビエール・ド・雷電」というビールを飲んでいますが、明らかにそれとは違う雰囲気 …
-  
  今回はBrew DogのJack Hammer(ジャックハンマー)というビールです。Brew Dogのビールは個性的でどれも美味しく外れが無いのでとても気になります。名前はジャックハンマー=「掘削機( …
-  
  スロットマシーン(SLOT MACHINE) BREW DOG
BREW DOGからスロットマシーンという名前のIPAです。名前が変わっていることはいつもの通りですが、ビールの種類はレッドライIPA、ということでライ麦を使ったIPAのようです。ビールといえば大麦か …
-  
  2018/02/24 -IPA
IPA, アメリカ, ラグニタスブルワリーラグニタス(lagunitas)アメリカ、カリフォルニアのブルワリーで、最近ハイネケンに買収されたブルワリーです。その看板商品であるIPAで、IPAが数多くあるアメリカでもトップクラスの販売数を誇って …
-  
  エチゴビールさんの「RISE UP IPA」です。黄色で虎のパッケージが特徴的ですね。以前に「Flying IPA」というビールを飲みましたが、あれば龍のパッケージでした。龍と虎、ペアとなることが多い …
-  
  COEDOのおいしいビールです。COEDOの毬花(marihana)です。緑のパッケージが目印で、ビール「の種類としてはセッションIPAとなります。セッションIPAと聞くとBrew DogのDEAD …
-  
  2017/11/05 -IPA
アメリカ, ギルガメッシュ・ブルーイング, ダブルIPAギルガメッシュブルワリーのDOUG FIROCIOUS(ダグ・フェロウシャス)です。難しい名前ですが、パッケージの見た目がすでにおいしそうです。飲む前から期待感が高まりますね。ビールの種類はダブルIP …
-  
  2017/10/21 -IPA
Ballast Point, IPA, アメリカカルフォルニア州サンディエゴにある「Ballast Point(バラストポイント)」というブルワリーのクラフトビールです。BIG EYE(ビッグアイ)とはメバチマグロのことですが、魚に例えられるビール …
-  
  スルガベイ インペリアルIPA(Suruga Bay Imperial IPA)
スルガベイ インペリアルIPA(Suruga Bay Imperial IPA)はBaird Beer(ベアードビール)の定番のビールです。パッケージも素敵ですがどんなビールなのでしょうか。 アルコー …
 
 
 
 