「 エール 」 一覧
-
2016/10/19 -IPA
Experimental White IPA, ヤッホーブルーイング, 日本これは、日本独特の素材「かつおぶし」を使った、やや魚介のうまみを感じる新しいビールです。またまたヤッホーブルーイングさんですね、新しいことをやります。ビールの種類としては「Experimental W …
-
パッケージが素敵な「グランドキリン 十六夜の月」(2016 CALYPSO IPA)去年(2015年)にも発売されていましたね。去年はネルソンソーヴィンというホップでしたが、今年はカリプソホップという …
-
2016/09/10 -ペールエール
アメリカンペールエール, ヤッホーブルーイング, 日本みんな大好きヤッホーブルーイングさんの代表作「よなよなエール」です。やっぱり、よなよなを飲むときはテンションが上がります!ビールの種類はアメリカンペールエールと呼ばれるものです。 ペールエールは、エー …
-
カンパイエールというおもしろい名前のビールがありました。このビールは「百人ビール・ラボ社」というバーチャル・カンパニーから発売されています。この「百人ビール・ラボ社」というのは、ビール愛好家と一緒に、 …
-
金しゃちビールのIPAというビールを発見して、IPA好きとしては見逃せず飲んでみました。緑地のパッケージに金のしゃちほこが目を引きます。アルコール度数が7%で、強めのIPAが予想されますが、いったいど …
-
2016/08/21 -IPA
IPA, ヤッホーブルーイング, 日本またまたヤッホーブルーイングさんから、個性的な一瓶「インドの青鬼」です。このビールの種類はIPAですが、私がIPAはまったきっかけとなったビールで、今でも一番好きなビールのひとつです。 特徴はなんとい …
-
2016/08/21 -ゴールデンエール
ゴールデンエール, デュベル・モルトガット社, ベルギーDuvelというベルギーの有名ビールです。悪魔のビールとのも呼ばれています。なぜ悪魔なのか・・・ 第一次世界大戦の終結を記念して、新たに造られたビールは「ヴィクトリー・エール」と名付けられました …
-
2016/08/21 -エール
アメリカンウィート, ヤッホーブルーイング, 日本みんな大好きヤッホーブルーイングさんの「僕ビール君ビール。よりみち」です。カエルのパッケージが特徴的で、 #カエルビール なんて呼ばれていたりもします。「僕ビール君ビール。」というビールは前からありま …
-
パッケージがすごくきれいな「雨のち太陽のセゾンビール」 。グランドキリンのシリーズですね。ビールの種類としては「セゾン」なのだそうです。これは試飲せずにはいられません。 ちょっと物足りないシャバシ …
-
パキっとしたパッケージがわかりやすい箕面ビールのW−IPAです。名前の通り、ビールの種類はダブルIPAとなります。公式の説明曰く 通常の2.5倍のモルトとホップで仕込んだアルコール9%のストロングエー …
-
2016/08/07 -IPA
IPA, アメリカ, アンカー・ブリューイング社Go West! IPAという、いかにもアメリカっぽいビールです。ブルワリーもアメリカ・サンフランシスコのアンカー・ブリューイング社で、もちろんIPAです。像のパッケージが特徴的なアメリカのクラフトビ …
-
はなみずきフェスティバルでゲット!ふたこ麦麦公社の1周年記念のビールだそうです。一連のふたこ関連のビールの中で異色ですが、柑橘ビールが総じておいしいので、気になるところです。 苦み強めスパイシーな、や …
-
はなみずきフェスティバルでふたこエールをゲットして、飲んでみました。「ふたこエール026」です。ビールの種類はセッションエールで、手書きのような文字のパッケージが特徴です。二子玉川に長年住んでいるもの …
-
逆さに陳列されていて、注ぐときに「濁り」の部分が上に来るのが特徴です。Japanese Red Beerとのことですが、種類としてはエール(レッドビール)になるようです。 なんだか深い、ワインのような …